今年も始まったプロによる食の品評会「料理王国100選 2022」会場速報!

料理王国100選 2022年度版 品評スタート
こんにちは!料理王国編集部 池田です。
有名レストランのシェフや百貨店などの現役バイヤーが全国からエントリーされたにっぽんの逸品を品評する「料理王国100選」が今年も始まります!
1年に2回(前期・後期)開催し全国から100以上のアイテムが集まってプロフェショナルの目と舌で品評され、特に素晴らしい商品として優秀賞を発表しています。選ばれた商品は料理王国本誌に掲載され、小冊子になって販促物として利用されています。
そして料理王国公式オンラインストアでも一部購入ができます!
是非チェックしてみてくださいね。
この品評会、実は2010年から始まり今年でなんと11年目!食のプロは知っている着実に歴史を積み重ねてきた品評会なのです。
さてさて、いち早く2022年度版・前期会場の様子をレポートします!
会場は、日本橋蛎殻町にある高級西洋食材やワインの輸入商社のパイオニアで「アルカン」がプロデュースした、プロユースの本格的なキッチンがある「Table d’Hôte(ターブル・ドート)」です。https://www.arcane.co.jp/table-dhote/
さすがアルカン、ワインセラーも併設しているのです!
キッチンはこんな感じ。
ダイニングスペースを審査会場にします。
アルカンが輸入する商品も飾ってあります。
東京のシェフやバイヤーが集まる前期品評会の様子は、次回アップします!お楽しみに。
後期品評会は、なんと初の大阪会場!!(料理教室FOOVER:大阪南堀江)
関西の有名シェフや百貨店などのバイヤーが訪れます。その様子はまたブログでお知らせします。
乞うご期待!
続きを読む
コメント
コメントを書きましょう